2022年3月のDVD研修会のお知らせ
2022年3月のDVD研修会のお知らせ
参加: オンライン限定(Microsoft Teamsによるリモート研修)
※神奈川県会研修室への参加はできません。
申込: 3/15(火)〆切
定員: 80名
会費: 無料
No.580 2022年3月17日(木) | |
---|---|
倫理規則改正の検討状況について (本部2021年12月10日開催) |
|
日本公認会計士協会では、報酬及び非保証業務に関する改正をはじめとした、IESBA(国際会計士倫理基準審議会)倫理規程の全面的な見直しを受け、当該規程も参考に倫理規則の改正を検討しております。 当該改正では、従来の倫理規則の体系及び個別規定の全面的な見直しを予定しており、本研修会では、この改正倫理規則の検討状況について解説いたします。 【Microsoft Teams によるリモート研修のご案内】 ※リモート研修に関するご案内メールは、会員メール(●●●●@ms0●.sec.jicpa.or.jp)宛にご送付させていただきます。会員メールの受信設定がお済でない方は、以下の手順により、本部会員マイページより受信設定をお願いいたします。(締切日までに設定を完了していない場合は、当方からのご案内メールを受信することができず、研修会へ参加することができませんのでご注意ください。) ■会員メール( ●●●●@ms0●.sec.jicpa.or.jp )の受信設定の手順 |
|
時間 | 10:30~12:10 |
項目 | 必須倫理 |
単位 | 2 |
講師 | 山田雅弘(倫理委員会 副委員長) |
No.581 2022年3月17日(木) | |
---|---|
経営者不正 (本部2021年12月9日開催) |
|
企業の不正・不祥事の報道は後を絶ちません。その不正・不祥事の中で「経営者不正」となると企業に与えるインパクトも大きくなります。会計監査人としても社外役員としてももっとも出会いたくない不正です。 経営者不正と一言にいっても、経営者が主導する粉飾決算、経営者が会社を私物化するような不正支出など手口は様々です。そして経営者といっても、本当のトップや、役員・執行役員レベル、子会社の経営陣等その層も様々です。 経営者不正=内部統制の限界といってしまって思考停止に陥るのではなく、実施すべき予防・早期発見の内部統制や、発見の際の対応等があるはずです。 この講義では、不正事例のうち特にトップが起こした事例を取り上げ、様々な立場で経営者不正に直面する可能性のある会計士として知っておくべき知識、心がけておく姿勢について解説をしていきます。 【Microsoft Teams によるリモート研修のご案内】 ※リモート研修に関するご案内メールは、会員メール(●●●●@ms0●.sec.jicpa.or.jp)宛にご送付させていただきます。会員メールの受信設定がお済でない方は、以下の手順により、本部会員マイページより受信設定をお願いいたします。(締切日までに設定を完了していない場合は、当方からのご案内メールを受信することができず、研修会へ参加することができませんのでご注意ください。) ■会員メール( ●●●●@ms0●.sec.jicpa.or.jp )の受信設定の手順 |
|
時間 | 13:00~14:40 |
項目 | 必須不正事例研究 |
単位 | 2 |
講師 | 辻さちえ (株式会社ビズサプリ代表取締役、公認会計士、公認不正検査士) |
No.582 2022年3月17日(木) | |
---|---|
第77回税務業務部会研修会 非上場会社の自己株式の税務(法人税) (本部2021年7月19日開催) |
|
同族株主グループ内の非上場会社が相続対策、グループ内の出資持分関係の整理などを理由として、個人株主や法人株主から自己株式を取得する場合に、譲渡法人に発生するみなし配当課税、受取配当益金不算入、グループ法人税制の適用に関する諸問題や具体的な処理及び自己株式を取得した 発行法人の税務の処理など、法人税に関する税務処理等について解説します。 【Microsoft Teams によるリモート研修のご案内】 ※リモート研修に関するご案内メールは、会員メール(●●●●@ms0●.sec.jicpa.or.jp)宛にご送付させていただきます。会員メールの受信設定がお済でない方は、以下の手順により、本部会員マイページより受信設定をお願いいたします。(締切日までに設定を完了していない場合は、当方からのご案内メールを受信することができず、研修会へ参加することができませんのでご注意ください。) ■会員メール( ●●●●@ms0●.sec.jicpa.or.jp )の受信設定の手順 |
|
時間 | 15:00~16:40 |
項目 | 必須税務 |
単位 | 2 |
講師 | 奥田芳彦(租税相談員) |
【お願い】お申込みいただいて、万が一ご都合がつかなくなった場合は、
お手数ではございますが、神奈川県会までご連絡下さいますようお願いいたします。
★申込方法
●インターネットからお申込みはこちら
●FAX:申込書に必要事項をご記入の上、下記宛ご送信下さい。
神奈川県会事務局 FAX番号:045-681-7152
FAX申込書はこちら
●メール:研修名・日時・お名前・登録番号を入力の上、下記宛ご送信下さい。
Email:kanagawa-hp@sec.jicpa.or.jp